水度神社参道【城陽市観光スポット/JR奈良線社寺仏閣スポット】
JR城陽駅から南へ約200mの場所に旧大和街道に面して立つ「一の鳥居」がある。ここから東へ鴻ノ巣山のふもとにある「二の鳥居」を経て約600m先に水度神社本殿がある。
参道は神社へ向かって緩い上り坂道になっている。かつて参道にはお茶屋が軒を連ね、参拝客で賑わっていたと言われている。
この参道は概ね市の中心部に位置しているが、参道の両側は松の古木の並木、神社の周りはアカマツを交えたシイ林で、周辺が宅地化した中で、豊かな自然環境を保持しているとして、水度神社と参道の松並木が「京都の自然200選」に選ばれた。
水度神社
開門時間 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田水度坂89 |
連絡先 | 水度神社 0774-53-9870 |
アクセス |
【電車】 JR奈良線「JR城陽駅」下車、徒歩15分 |
水度神社アクセスマップ
※JR奈良線JR城陽駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。
実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。
JR奈良線観光スポット水度神社接続時刻表
水度神社へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR城陽駅発着の時刻表を表示。
JR城陽駅に停車するJR奈良線の時刻表を掲載